あんスタ

Thumbnail of post image 020

私が忙しい時期に限って、推しのイベントが来るのはなぜ?? 今回、ツアーイベントで羽風薫くんは星4。そしてホイッスル500個という超優遇。星5には大神晃牙くんもいるので走るしか無い。 薫完凸を目標に早足で。 走り切る ...

我が家のこと

Thumbnail of post image 097

今回は小6次女のプレゼン力について。 次女は家ではずっとしゃべっていて、動きも大きい。 しかし、学校や習い事先では本当に大人しくて、皆の前で発言することが大嫌い(ここは夫そっくり)。 典型的な内弁慶。そしてお勉強大 ...

我が家のこと

ブログに掲載するか、して良いものか悩みましたが、私自身がここ数カ月にあったことをまとめたい、そして気持ちを整理したいという思いでまとめていきます。 6月末に、夫の母(義母)が急逝しました。 本当に急でした。 お正月 ...

2023年の家計簿

Thumbnail of post image 088

年間出費に回すもの 各種税金 6万円 旅行 23万 5月は税金まみれですね。 固定資産税と車の税金で6万円です。 旅行はゴールデンウィークにでかけた分が一気にきました。 23万円というとんでもない額ですが、本当に楽 ...

2023年の家計簿

Thumbnail of post image 182

生活に色々と変化があった4月。 長女は高校生になりました。中高一貫なので、長女時代の生活リズムはあまり変わりませんが、とうとうお弁当が始まりました。中学生までは給食で、校内に給食センターがあります。なぜ高校生から給 ...

2023年の家計簿

Thumbnail of post image 195

年間出費に回すもの ¥120,690 ついつい、年間出費に回してしまう。 その為、12万円。 内訳としては、長女制服2万円、テレビ台3万円、などに加えて年末に購入した長女のiPhoneの機種代残高で7万円くらい。 ...

あんスタ

Thumbnail of post image 045

懺悔の記事。 家計簿の項目「趣味」は推し活動にかかった費用です。 推しの付録が付いている雑誌は書籍ではなく趣味に分類しています。 ライブDVDなどが高額です。 最近の推しは「あんさんぶるスターズ!!」通称あんスタの ...

2023年の家計簿

Thumbnail of post image 023

年間出費に回すもの ¥202,915 今月は色々と大きな出費がありました。 長女が、高校生になるにあたりこれまで都から支給されていたchromebookを返却することになりました。 高校生からは自分で購入してねとい ...

購入したものの紹介

Thumbnail of post image 117

夫のクレジットカード明細で不明なものが。 amazon.co.jp 437円 結論からすると、「アニメタイムズ」の月使用料金でした。 Amazonでの購入履歴では出てこないので、Amazonの会員サイトから「Pri ...

2023年の家計簿

Thumbnail of post image 056

すっかり3月になりました。 今年から家計簿をdocomoが提供している「スマー簿」にしました。 私のメインカード「楽天カード」や、各種銀行と紐づけられるのでとても簡単です。 ただ、夫のメインカード「ヨドバシカード」 ...