猫柄のお皿を探し続けてやっと購入

私は猫が大好きで、大好きで、大好きです。そして猫アレルギー。
子供たちも大きくなり、食器にも少しずつこだわりを持てるようになりました。
以前は、落としても割れない!アンパンマン!プリキュア!と、なかなか私の趣味とは違うものしか選べなかったです。
そろそろ欲しいなと思っていたのが、パスタ皿。
パスタ皿と言っても、パスタメインではなく、カレーや朝ご飯のワンプレートに使うお皿です。
現在はアフタヌーンティー・リビングのプレート皿を使っていて満足しているのですが、使いだして2年目あたりからちょっとした衝撃でパリっと真っ二つに割れちゃうことが2回あって、枚数が足りなくなりました。
食洗器OKの商品だけれど、やはり少しずつもろくなってきているようです。
ということで、とうとう猫柄のお皿に揃えたいということで楽天で検索しはじめ・・・。
結局、気に入ったものが見つかったのは半月後。
そしてしばらく使ってみて良かったので紹介します。
シュール?な猫が一杯に描かれたパスタ皿
お皿に求めるものは、「可愛い猫」「一面に絵柄」「食洗器OK」です。
全てクリア。食洗器OKな商品が少なくて苦労しました。
上の楽天のリンクには、おしゃれな画像がたくさんありますのでそちらが参考になると思いますが、普通の主婦が普通のスマホで撮った写真がリアリティあるかと思い、載せてみます。
色々な料理で使ってみた画像

重厚な黒い箱に入っていて、ギフト用の感じでした。
自宅用ではもったいないくらい。

こちらはカレーです。
お皿は浅めですが、カレーくらいならこぼれる心配はないです。サラサラのルーだと量を少なめにしておけば大丈夫だと思います。

次は朝ご飯のワンプレート。盛り付けのセンスが・・・。
食パン1枚を4つに切ったフレンチトースト。お皿の大きさは十分。

ハンバーグのワンプレート。
我が家はごはんもたくさんいれてしまうので、レタスなどちょっとはみ出るけれど、これはこれで良い感じかな。
お皿の色が、青、黄色、赤と3色。子どもたちはそれぞれの推し色が青と黄色なので、それぞれ自分のお皿色を決めています。
3カ月つかった現在
ほぼ毎日1回は使用し、食洗器にいれる。日によっては電子レンジで加熱も。
けれども色落ちもないし、欠けやひびもありません。
お皿表面が模様にそって若干の凸凹があるためか、カレースプーンがお皿に当たった時の音がすこし軽減されている気がします。耳障りな高い音でもない。
お気に入りのお皿が見つかって良かった。
同じ種類でボウル皿も欲しいとは思っているんですが、決してお安いわけではないので我慢我慢。
ボウル皿はあまり使わないしね(やせ我慢)。