2019年の家計簿

Thumbnail of post image 009

秋はいつだった?という勢いで冬になりました。 さて、11月、前半は順調でしたが、月末に失速・・・。 結局、食費は10万円。 また、長女の冬服を購入。 6年生になってから、服の好みがガラリと変わったため、去年の服は全 ...

2019年の家計簿

Thumbnail of post image 017

11月2週のまとめ グラフは11月1日からの累積。 食費+外食費=48,567円 前回のブログでどうにか4万円で抑えらえそう☆彡なんて書いてた自分を怒りたい。 外食はスケジュール的にどうしても外食せざるを得ない日で ...

2019年の家計簿

Thumbnail of post image 101

11月もあっという間に2週目が終わろうとしています。 今回は第1週をまとめてみました。 結果、 ●食費 20,900円 ●外食 4,277円 ●日用品 12,936円 ●文房具・本 2,607円 ●被服 4,155 ...

2019年の家計簿

Thumbnail of post image 119

10月の家計、もはや泣くしかない、いや泣いても誰も助けてくれない。 食費は12万、外食は先月からまったく減らず4万超え。 言い訳としては、10月は長女、夫、義母が誕生日。 ケーキや誕生日外食がありました。 もう反省 ...

2019年の家計簿

Thumbnail of post image 196

さて、9月の食費は10万超え、うち外食費が4万円。 食費を8万に抑えようと思っているのに、半分を外食で使ってしまったことになる。 9月は家計簿をしっかりとつけたので、どこでどれだけ外食したのか振り返る。 外食費 夢 ...

2019年の家計簿

Thumbnail of post image 021

10月、増税が話題になっていますが、私はソネットさんが会員ブログのアドレスを変えるとのことで、手続きをしていました。 このブログをブックマークしていただいている方(多分、居ない・・・)は、登録変更お願いします。 さ ...

2019年の家計簿

Thumbnail of post image 013

あっという間に8月が終わってました。 えぇ、やっと夏休みが終わりましたよ。今年は子供たちの学校は8末から新学期が始まりました。 9月最初には給食も開始。 私の日常も戻ってきました。 さて、8月。 先月同様、今年の長 ...

2019年の家計簿

Thumbnail of post image 046

7月終わりました。後半は夏休みということもあり、いろいろ出費が重なりました。 固定費  ¥184,936 食費   ¥95,943 日用品 ¥112,176 安城   ¥70,532 生命保険や車保険は給与天引き。 ...

2019年の家計簿

Thumbnail of post image 012

2019年6月、終わりました。 <6月> ・食費 90,410円 (目標 -10,410円) 食費は前半まで調子が良かったのですが、後半息切れして予算オーバー。 外食2回ほど無駄だったなぁ。 日用品は、子供の水筒を ...

2019年の家計簿

Thumbnail of post image 149

2019年6月。食費など全体的に順調だったのですが、第4週、とうとう疲れて外食やお昼にコンビニとなってしまいました。 まだ土日が残っている6月、食費の予算、残り3000円になってしまいました。 これは厳しいな。。