お出かけの出費

Thumbnail of post image 083

日帰りで小田原まで行ってきました。 土曜日に、北村有起哉さんが小田原にある公園で長い滑り台を紹介していた映像を見て、興味を持ちました。 そして、翌日の日曜日に行ってきました。 テレビで紹介された翌日だったので混んで ...

お出かけの出費

Thumbnail of post image 099

長女が学校で遺跡や地層を学んでいて、本物の遺跡を見たい!と言い出しました。 そこで、近場でいける「岩宿遺跡」に行ってきました。 岩宿遺跡とは 概要 旧石器時代の遺跡で、土器時代より前の時代が日本にもあったと判明した ...

お出かけの出費

Thumbnail of post image 081

県またぎ自粛が解除されて初めての土曜日、富士急ハイランドに自家用車で行ってきました。 この時期の移動は、色々な考えがあるかと思いますが、諸事情がありましてこの日になりました。 先に書いたように、県またぎ自粛が解除さ ...

お出かけの出費

Thumbnail of post image 033

ここ数年、日帰りでがっつり遊ぶ定番になっている「ぐりんぱ」。 ぐりんぱの基本情報 所在地・アクセス 富士山の2合目に位置するので、夏を過ぎると寒い! ここはフリーパス代がお高め。メルマガ会員になり、お誕生日月を狙う ...

お出かけの出費

Thumbnail of post image 007

朝から雨降りの休日。外で遊べないので、ショッピングモールで買い物をしていた午前中。 まったく予定のない休日って、めったにないのでせっかくならどこかに行きたい!そう思い、その時点で雨がやんできたので思い切って、夕方か ...

お出かけの出費

Thumbnail of post image 176

7月上旬に3家族でキッザニア東京へ行ってきました。これで4回目くらいかと思いますが、今回は初めて2部に行ってきました。また、早割でとてもお得に入場できたんです。1部と2部の違い、総額などをまとめていきます。 入場( ...

お出かけの出費

Thumbnail of post image 189

節約を心に強く誓った5月末。 なのに6月初めに遊園地に行ってきました。まだまだアスレチック系で楽しめる小6長女。姉と一緒ならどこでも楽しめる小2次女。アトラクションに2人で乗る姿は眼福です 今回は「相模湖リゾートプ ...

お出かけの出費

Thumbnail of post image 107

2月にぶんぶく茶釜の由来となった「茂林寺」へ行ってきました。 茂林寺群馬県館林市堀工町1570 場所は群馬県。うちは東京都なので、まぁ、遠すぎることはないので日帰りで行ってみることに。でも、茂林寺見学はさほど時間は ...