推しが増える?刀ミュ

高校生長女が、おこづかい半年以上分を使い買ってきました

初回限定版が残っていたようで、アニメイト通販で¥33,300
月のおこづかいが¥5,000なので、相当思い切ったお買い物
楽天ブックスだと少し安い
また、通常版は8000円前後でありますね


目次
映像のみで推しを絞る
刀ミュはおろか、刀について、キャラクタの顔、性格、派閥などまったく分からない状態で、役者さんの顔と体と声だけで判断した結果です
刀ミュ通のかた、私に合いそうな方がいれば教えてください
刀ミュ、初心者の方、ぜひぜひ一緒に推しをみつけましょう
公式サイト:
https://musical-toukenranbu.jp/pages/shinkenranbusai2022
ブログに写真は掲載できないので、公式サイトでの写真の場所を、書いていきます
推しNo3 肥前忠弘(石川凌雅さん)
4段目、右端
短髪とキリっとした目に一目ぼれです
細身だけれど筋肉もあって、素敵
推しNo2 水心子正秀(小西成弥さん)
3段目、右から2番目
衣装がとても良い・・・
別の衣装だとご尊顔全体が見えて、まぁ綺麗
どちらかというと可愛い部類に入る
普段、可愛いよりは大人っぽいほうを好きになる私ですが・・・
キャラクタの雰囲気にはまった感じです
推しNo1 小竜景光(長田光平さん)
4段目、右から3番目
超絶美人
首元の龍?がセクシーすぎて・・・
公式サイトの写真より、映像のほうがイケメン度が強い
この3名以外にも、誘惑眼鏡や色気あるヒゲの人とか、挙げればキリがないのですが、まずは3人から覚えていきます
とうけ
刀ミュとは
刀ミュ、少しでもゲームに興味がある人は耳にしたことがある、「刀剣乱舞」
そのミュージカルです
どうやら、刀剣乱舞は大きくわけると以下のような形
- アニメ
- ゲーム
- 舞台
- ミュージカル
声優オタクとしては、増田俊樹さんが出ているアニメを見た程度
声優さんはアニメとゲームまで
2.5次元はあんスタでしか知らない私からすると驚愕だったことは、
舞台とミュージカルで、役者さんが違うこと!
なので、例えば、増田俊樹さんが声優として担当している
「加州清光」は、
- 声優:増田俊樹
- 舞台:松田凌
- ミュージカル:佐藤流司
と、なります
舞台とミュージカルの公式サイトを眺めていたら、舞台のほうには私が知っている役者さんが何名かいらっしゃる
推し曲
円盤、7枚あるのですが少しずつ見ています
キャラ名すらおぼつかないのに、みんな動く動く
映像では、歌っている時にその曲のタイトルは出ないので、曲名を覚えることが難しいな
あんスタと大きな違いは、一つの曲を色々なメンバで歌う形があること
同じ曲でも、歌う方によって随分と雰囲気がかわるので、すごい楽しめます
初見で好きになった曲を紹介
「美しい悲劇」推しNo2、3が登場 2022.5.14夜 愛知
切ない系
刀剣ということで、武士系の和な曲が多いかと思いきや、色々なジャンルの曲があり、私はこの曲が一番好きでした
公演ごとに歌う方が変わっていて、運よく、推しNo2,3で歌われていた公演がありました
現在、AmazonMusicのUNLIMITEDの無料体験中なので、がんがんダウンロードして外出先でも聴こうと思います


