2021年2月第2週までの家計簿

2021年の家計簿

食費&外食費(2/14まで) ¥65,291

さて食費は前週より3万5千円アップということで、少々使いすぎました。

さらに、被服、日用品が跳ね上がりました。

反抗期に入った長女への愚痴と共に、消費を振り返ります。

外食費 ¥16,942(+¥11,677)

これは、たった一つ。我が家の月1楽しみ「焼肉きんぐ」の料金です。

食べ放題+飲み放題4名分、そして私の誕生日月のクーポンで10%引き。

我が家はさほど肉を食べるという訳ではないですし、子ども2人も女子なので、食べ放題ではないお店に行って、必要なものを頼むほうが割安かと。

でも、値段を気にしながら頼んで割安なほうと、好きなスープ、箸休めのデザート、白飯のお供に韓国のりとか、思う存分食べられて高いほうとを比べると、後者「焼肉きんぐ」を選択します。

夫と2人で行くなら、少々お高くて食べ放題ではない「味ん味ん」などが良いかなと思っていますが。

子ども2人が巣立ったあとは夫と2人きり、、考えると変な汗がでてくるのでやめておきます。

被服費 ¥11,285(+¥7,036)

これは長女用の制服ブレザーの下に着るセーターです。

被服費1

イトーヨーカドーで購入。

ベストは学校指定(私立じゃないのに!)で、確か7000円近かったはず。

それをずっと着用して冬場も登校していました。

が( ゚Д゚) そろそろ春の足跡が聞こえてきそうなこの頃、「寒いから長袖のベストみたいのが欲しい」と、長女がいいやがりました。

なんか、学校ではブレザーを脱ぐ、窓が開いていて寒い、なんちゃらとふて腐りながら理由を言っていました。

はい、もう反抗期なので、こういう会話はけんか腰というか穏やかではないというか・・・。

ま、しょうがないということで購入したのですが、長女が選んだのが・・・。

ミッシェルクラン(MK MICHEL KLEIN)。

確かに暖かそうでかわいい色味。

Poloは好きな色が無かった。(こちらは7000円・・・好きな色が無くて良かった。)

145㎝の長女が8歩(パパは4歩でいける)左に進むと、イトーヨーカドーブランドで同じような形のセーターが3000円で売ってますが・・・。

家計を考えると、3000円のほうを勧めるのですが、ここはどうしても第1子へは良いものをという考えが浮かんじゃうんですよね。

お友達はこっちを着ているとPoloなんかを言われちゃうと、IY(イトーヨーカドー)は可哀そうかなと。

きっと次女には、どっちも同じ!とIYを勧めちゃうだろうな(笑)

このように、なんだかんだ言って長女にはお金も時間もかけているし、心配もしているのよ。

なのに、長女は「次女ちゃんばっかり!」と・・・。

先輩ママに聞くと、反抗期の子育ては、心を「無」にすることが大切だそうです。

日用品 ¥30,855(+¥20,149)

こちらはマットレスです。

現在、同じ部屋で私と次女、そしてパパが一緒に寝ているのですが、ベッドに私と次女が寝ています。

そして隣に、薄いマットレス、その上に布団をひいて、パパが寝ています。

その薄いマットレスがへたれてきたのをきっかけに、ベット型のマットレスに買い換えました。

IKEAで一番安いものを購入。

IKEAの会員価格で8000円ほどでした。

マットレスパッドも6000円で購入。あっという間に値段が上がりました。

楽天では扱っている種類が限られています。

こちらは割と高いやつ。


ちなみに、長女のベットにはこのお高いマットレスにしました。

長女の健康が大切だから。

ほら、やっぱり長女は大切なのよ。

いつか分かってくれよ、親心。

まとめ

出費がかさんだ第2週。

第4週には私の誕生日があり、ケーキ代があるなー。

なんか、自分へのプレゼントで外食しちゃいそうな気がする。

第3週をどれだけ頑張れるかが2月の核!

がんばります。

Posted by ichinosenanami